afternic経由でanimax.netが$7,500(約68万円)でドメイン売買されました。
なかなかいい値段だなあと思いますが、買ったのはSony Picturesのようです。
何でSony Picturesなんだろうと思いましたが、ANIMAXに出資してるんですね。
その関係でanimax.netをmarkmonitor.comでドメイン取得したんでしょう。
markmonitor.comは、主に大企業の商標関連のドメインをドメイン取得し、
サイバースクワッターなどから守るドメインコンサルティング会社でもあります。
もしかしたら、animax.netでANIMAXの海外版?とかも思いましたが可能性は低いでしょうね。
国内のドメインコンサルティング企業経由で
商標ドメインをドメイン売買するケースも多々あります。
mixi.netは、mark-i.jp経由でミクシィがSedoにて$16,501でドメイン売買しました。
pspgo.comは、SONYがブライツコンサルティング経由でsedoにて$7,000でドメイン売買しました。
♯日本の場合、こういったドメイン売買が多いですね。